Blog
2018年09月29日 [ビフォーアフター]
ハウスクリーニング作業日報12
●クリーンハウスサポートサービスです。本日は東京都港区でキッチンクリーニングでした。
交差点の名前が「内閣府下」、「総理官邸前」とかでビックリ!
■ハウスクリーニング作業後のビフォーアフター写真
<●ビフォー写真@キッチンシンクです。
シンク表面の曇り加工が十分残っていたのでシンク磨き強めに行いました。
ケースによっては表面加工があまり残ってなくて研磨すると下地がみんな出てきちゃいそうだなと判断してあえて普通の洗浄で済ますこともあります。
しかしながらそういった場合はお客様にきちんとこれをお伝えしないと手抜きをしたと思われてそうなのでそういった場合は周知徹底を図ります。
水あかはマット(全体的に)でつやを覆い隠してしまっている状態です。
関連記事「キッチンクリーニングビフォーアフター写真」はこちら。

●アフター写真@
汚れを除去しました。
シンク底は加工が日常のご使用によるこすれでなくなっちゃってました。
横部分と蛇口回りの上の段はいい感じに復元できました。
シンク底の大きい傷は元からついていたものです。
こういった場合は金ダワシでこすってはいけないです。
こういう場合はアルミナ研磨剤8000番とベトコのブレンド研磨剤を塗って藤原サンディングスポンジあら目を使用して手みがきを入念に行います。
元からの傷の影響でシンク底は乱反射が強いですね。

●アフター写真Aの別アングル@

同、別アングルA

●東京都港区のハウスクリーニングはクリーンハウスサポートサービスにお任せ下さい!
●次の記事「川崎市多摩区でハウスクリーニング」はこちらをクリック!
●前の記事「ハウスクリーニング雑記」はこちらをクリック!