Blog
2019年10月10日 [ビフォーアフター]
ハウスクリーニング作業日報19
●クリーンハウスサポートサービスです。本日は横浜市港北区で賃貸アパートハウスクリーニングでした。
●ご用命頂きましたお客様・・・株式会社N様
■ハウスクリーニング作業の詳細内容
●キッチン・・・タイルの汚れはそれほどでもありませんでした。通常のキッチン用アルカリ洗剤で対応しました。
こちらの洗剤のアルカリ主成分は空気中の二酸化炭素と反応して半日から1日ほどで重曹になってしまいます。
作業の安全性は100%保証しますのでどうぞご安心下さい。
レンジフードはフード、内部ファンを外してファンはつけ置き洗浄で汚れを完全除去しました。●浴室・・・浴室内全体にカビが付着しておりましたので漂白剤と水あかは業務用酸性洗剤でそれぞれ対応しました。
浴室の洗剤つけ置きは基本的に半日から一晩以上つけ置きますが設備にヤケはがれのトラブルは今のところゼロです。
浴室扉の水あか等も非常にスッキリきれいに落とし切れます。
■ハウスクリーニング作業後の各設備写真
●換気扇レンジフード写真。
●キッチン写真。

●浴室写真。

●浴室鏡写真。
浴室鏡もベトコ等の研磨剤とダイヤモンドパッドで水あかをきちんと研磨除去しております。

●株式会社N様この度はご用命誠にありがとうございました。
●横浜市港北区のハウスクリーニングはクリーンハウスサポートサービスにお任せ下さい!
●次の記事「横浜市緑区でハウスクリーニング」はこちらをクリック!
●前の記事「川崎市高津区でハウスクリーニング」はこちらをクリック!