Blog
2019年11月04日 [ビフォーアフター]
ハウスクリーニング作業日報26
●クリーンハウスサポートサービスです。本日は神奈川県横浜市保土ヶ谷区で賃貸マンションのハウスクリーニングでした。
●ご用命頂きましたお客様・・・株式会社N様
■ハウスクリーニング作業の詳細内容
●キッチン・・・全体的には汚れはそれほどでもありませんでした。<br> ただ設置後10〜15年程度でしょうか、シンクの水あか、汚れの着色がひどかったのでシンク磨きは入念に行いました。レンジフードのフィルターは苛性ソーダにつけ置きで洗浄しますがある工夫を加えると通常こうした洗浄の場合アルミ製品はつやが無くなってつや消しグレーの色の状態になるのですが元の製品の色とつやを温存したまま汚れのみを除去できます。
これも数え切れないほどの現場を10年以上にわたって誠心誠意心を込めて行ってきたたまものです。ほんのちょっとの気付き、アイデアの加味です。
関連記事「キッチンクリーニングビフォーアフター写真」はこちら。
●浴室・・・サイズは小型のユニットバスです。
床排水口周りの水あかの堆積がすごかったです。
まずパーツを外せない(笑)。
片手にプライヤー、もう片手でドライバーを持ち排水口にそれぞれ差し込んで時計と逆方向に力を込めて動かします。
何とか外せて塩酸基のトイレ洗剤に漬けこみ。この洗剤非常に高価なので費用が掛かりましたがきれいには代えられませんね。
排水口廻りの床部分の水あかもすごかったですがこちらはいつもの水あか洗剤を数時間つけ置きで何とか対処しました。
関連記事「浴室お風呂クリーニングビフォーアフター写真」はこちら
●備考・・・間取り1DKで総作業時間は12時間ほどでした。
■ハウスクリーニング後の各設備写真
●キッチン写真。
シンク磨きは時間をかけました2〜30分位で通常の1.5倍ほど。流水フロー用ヘアラインもしっかり温存して反射、つや出ししております。

●浴室写真
蛇口は新しかったみたいです。
汚れを落としたらメッチャきれいな状態になってくれました。
排水口廻りをきれいにできてほっとしました。
●洗面台写真
ホーロー素材です。
結構珍しい。
水あかをふやかした状態にすれば耐水ペーパーをかけても目立つ傷は入りません。
●株式会社N様この度はご用命誠にありがとうございました。
●横浜市保土ヶ谷区のハウスクリーニングはクリーンハウスサポートサービスにお任せ下さい!
●次の記事「横浜市港北区でハウスクリーニング」はこちらをクリック!
●前の記事「キッチンクリーニング新開発シンク磨きについて」はこちらをクリック!